旭川家具の月イチ・こっぱマーケット イベント DATE 2024年5月4日(土) TIME 10:00 - 16:00 SHARE 趣旨 旭川デザインセンターでは、家具やクラフトを製作する際に生まれる「こっぱ」(端材)の有効活用と、資源循環、そして地域の皆さまと一緒に楽しめるイベントを目指し、2023年8月より「旭川家具の月イチ・こっぱマーケット」と題し、こっぱの販売を中心に、コーヒーやパン、お花に、お野菜、クラフトアイテムなど、毎月さまざまなお店がゲスト出店するマーケットを開催しています。 こっぱ販売について 旭川家具やクラフトに使用されている北海道産のナラやタモをはじめ、ウォールナットやメープルなど人気の木材のこっぱや、家具の張地に使用される高品質な布や革を「量り売り」いたします。 ⚫︎木材 500gまで:500円(税込) 1,000gまで:1,000円(税込) 以降500g単位で計算 ⚫︎布/革 500gまで:1,000円(税込) 1,000gまで:2,000円(税込) 以降500g単位で計算 5月のゲスト出店(予定) 水引 おむすび水引アクセサリー 日本伝統工芸の水引をモダンなデザインに仕上げたオリジナルブランド。コンセプトは「大切な1日にも、普段の日常にも」。シンプルに表現した商品をプロデュースしています。 緑川木材積み木 北海道産の木材を加工している会社が製品化した「しましまつみ木」を限定販売。蓋の内側に名入れ印字加工も可能です。2024年、パッケージデザインが TOPAWARS ASIAを受賞。 和田翔馬木工作品 北海道旭川の木工作家。「欠点こそ、魅力」をテーマに、節や割れなどの理由で省かれた不良材を活かした木工作品「名残シリーズ」を製作しています。 Sweet Spiceアクセサリー アンティークやヴィンテージと「something」を大切にアクセサリーを製作しています。オーダー、セミオーダー随時受付中。世界中から貴方の日常へ、時空を旅するアクセサリーをお届けします。 aile d'oreアクセサリー レジン作品を中心に、天然石、スワロフスキー、ビジュー、淡水パールなどを組み合わせたピアスやイヤリング、雑貨などを製作しています。 えな珈琲ハンドドリップ珈琲 「日々の小さな楽しみ」をモットーに、自家焙煎珈琲豆を販売しています。夫が焙煎、妻がパッケージデザインと販売を担当。手回し焙煎機で、少しずつ丁寧に焙煎された手づくり珈琲豆をお楽しみください。 liko / クラシノタネスイーツ 東川町にてカフェを営んでおります。 素材にこだわり、シンプルな材料で身体に優しいおやつやドリンクを提供します。 Lettre d'amourフラワーアレンジメント お花や植物も私たち人間と同じ様に太陽の光を浴び、呼吸をして一生懸命生きています。私たちは、1本1本のお花が誰かの笑顔に繋がるように、花と笑顔のある暮らしを大切にしている花屋です。 WHIZ日本茶 「旭川はれて」に誕生した道北初の日本茶専門カフェ WHIZ が旭川デザインセンターに限定出店。旭川家具の世界に触れながら、全国各地の美味しい日本茶をお楽しみください。 chaoガラスアクセサリー 北海道ガラスエコピリカや道内のステンドグラス作家が愛用したガラスをフュージングし、only oneアップサイクルガラスアクセサリーを制作しております。 今後のイベントスケジュール 6月1日(土)、7月6日(土)、8月3日(土) ※全て予定 主催:旭川家具工業協同組合 + Add to Google Calendar + iCal / Outlook export Date 2024/05/04(土) Expired! Time 10:00 - 16:00 Labels イベント Share this event